東京のアメリカンスクールでNBAの選手たちによるバスケットクリニックが行われ、全国から72人のアスリートが参加しました
山口からは6人のアスリートと2人のコーチが参加しました
4つのグループに分かれパス ドリブル シュートの練習をローテーションで行われ、とても熱心にそして楽しく指導してもらいました
初めて見る大きなNBAの選手たちにびっくりしていたアスリートも練習が進むにつれ積極的にハイタッチするなど とても打ち解けた様子でした
あっという間の一時間半でしたがとても貴重な体験ができて アスリートたちもいい刺激になったと思います
スペシャルオリンピックス日本・山口は1999年から知的障害のある人たちに様々なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を年間を通じ提供しています。下関ブランチは2009年に仲間を集め活動はじめ、菊川ブランチは2014年スタートしています。
2012年6月16日土曜日
2012年6月10日日曜日
ワクワク運動会
ワクワク運動会IN北九州2012に参加しました。
第5回目となるスペシャルオリンピックス福岡、北九州グループの運動会は全てのプログラムからアスリートとボランティアコーチが参加し一堂に揃います。また、スペシャルオリンピックス支援の個人と団体も招き、一緒に楽しい種目に参加しています。
着せ替え競争で仮装させられた実行委員長の田原コーチから、「山口と下関と北九州のバスケットプログラムで交流できることを楽しみにしてます」とメッセージ頂きました。
第5回目となるスペシャルオリンピックス福岡、北九州グループの運動会は全てのプログラムからアスリートとボランティアコーチが参加し一堂に揃います。また、スペシャルオリンピックス支援の個人と団体も招き、一緒に楽しい種目に参加しています。
着せ替え競争で仮装させられた実行委員長の田原コーチから、「山口と下関と北九州のバスケットプログラムで交流できることを楽しみにしてます」とメッセージ頂きました。
登録:
コメント (Atom)