本日午後1時から3時まで、しものせき環境みらい館において2011年SON下関支部後期プログラム説明会を開催しました。役員やファミリーは12時集合で、会場の準備に取り掛かりました。
スペシャルオリンピックス日本・山口は1999年から知的障害のある人たちに様々なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を年間を通じ提供しています。下関ブランチは2009年に仲間を集め活動はじめ、菊川ブランチは2014年スタートしています。
2011年9月23日金曜日
2011年9月22日木曜日
知ってますよ!
昨日、東日本大震災復興支援「お話を聞く会」にSO下関ボランティア3名・熊本旅の友人1名・ファミリー委員長の5名で参加しました。お話の前に、物産展の品物を購入したり支援箱にお金を入れたりしながらうろうろしていた時、一人の女性が話しかけてこられました。
18年前の教え子のお母さんでした。「スペシャルオリンピックスってご存知ですか?」と聞くと、「ええ、知っていますよ」正直、私はとても驚きました。そして凄く嬉しくなりました。感動の再会と共に、SOの名前が知られている現実を実感!広報委員長として、ますますやる気が出た次第です。
2011年9月20日火曜日
2011年9月18日日曜日
丸山ハイランド(熊本)と中村勝子さん
17日午前10時50分 丸山ハイランドふれ愛館到着!
登録:
投稿 (Atom)