2012年2月11日、南風泊漁港で行われた「ふくの日まつり」に室井さんと二人で行ってきました(^^)
ふく連盟会長・松村久氏(SON・山口下関支部顧問)のご挨拶。好天気で人足も多く、元気な笑顔で皆様をお迎え・・・「SOでは、いつも大変お世話になっています」二人でお礼を述べました。

10時から「ふくふく教室」に参加。見事なみがきが鎮座しています。二人ともふくの身を引くのは初体験。ドキドキわくわく^^

そこへ、松村氏が! 緊張の室井さんです☆^^☆

ふく調理師マイスターが分かりやすく、楽しく指導。40人の参加者も興味深々・・・

さぁ、始めましょう。まず、頭を切り離し→沸騰した湯に身と皮をくぐらし→ぬめりをきれいに洗い流し→3枚におろし→薄くうすく引いていきます❤^^❤

どうです?うまく出来ましたよ☆^^☆ 前回、河豚鍋の指導を受けた奥田氏とツーショット

クイズ大会にも参加。なんと、クイズに正解!

正解の賞品を受け取り、満面の笑顔です。

河豚汁(無料)1000名が堪能!!!私達もふく刺し堪能!!!来年は皆で参加しましょう^^
0 件のコメント:
コメントを投稿